告知
カーマイン・ストリート・ギターという映画です。
ギタークラフトマンの映画だそうです。
なんでも、廃材を使ってギターを作るそうです!
結構面白そうですね〜
お店の中にもパンフレットなども置いています。
当店に来られた際はぜひ手に取ってみてください!
ちなみにハイエンドミュージックは出演しておりません笑
体調管理
すみません
今回は画像なしです。
僕は夏が苦手です、、
毎年毎年この時期が近づくと体調を崩して倒れてる気がします。
はい、今年も見事に体調を崩してしまいました。
いい加減学べよって感じですね笑
なので今日は体力のいらないピックガードを作り続けていました。
合間にCAD、CAMを使って面出しもやってみたのですが、正直理解できないことだらけでした、、
また時間を見つけて挑戦しようと思います。
明日は元気に作業したいと思います。
魔法の呪文
皆さんは魔法の呪文を唱えたことありますか?
1度はあるはずです、
“my new gear”
と、、、
この呪文を唱えると、欲しかったギターやベース、機材などが目の前に現れるのです!
なんて素晴らしい呪文なのでしょうか…
興奮して思わず何度も唱えたくなるのですが、、、
何故だかこの呪文を唱えると、貯金が一気に減ったり、知らぬ間にカード会社と契約していたりするんですねぇ
不思議な呪文です。
ということで僕もmy new gearしちゃいました!
正確に言えばしてくれました笑
八田さん本当にありがとうございます。
頑張って勉強します。
なので交流編もmy new gearお願いします。。。
ずらりと
着色されたボディたちがずらりと並んでいますね〜
ビビるくらい並んでます笑
もう僕の席は作業ができないほどですね笑
これだけ塗装されたということは、、、
そうです、あの時期が始まります、、、
ハイエンド夏のバフ祭りが開催されます!
はい、もう地獄を覚悟しております
飛び散るコンパウンド、ベタつく汗、、
ええ、最高の祭りになるでしょう
大量です
大量のネックが突っ込まれてます。
決してゴミではありません笑
これから作業に入るのに仕分けしている途中です。
これだけサンディングするのかと思うと気が遠くなりますね、、笑
でも頑張ります!
インレイワーク
普段のモダナイズのインレイとは少し見た目が違います。
めっちゃとんがってます!
正直めっちゃ頑張って入れました笑
誰か褒めてください笑
全体像はもう少しお待ちください!
塗装準備
いつものモデルや久々に見るモデルまでたくさんあります。
これは最後のやつ吹いたら、最初のボディは乾燥してて休む間も無く吹き続けるやつですね笑
八田さん塗装お願いしますm(__)m
希少材
言わずと知れた希少材、、
ホンジュラスマホガニー、、
今や手に入りにくい材の一つとして有名ですね!
僕もこうやって扱うのは初めてなのでなんだか緊張してしまいます笑
失敗しないように慎重に作業していきたいと思います。
工具の交換
上の小さいやつが成長したら、下のように大きくなります!
嘘ですなりません笑
下のやつを使い続けたら上のようになります笑
フレットの研磨をする機械の部品なんですが、そろそろ交換するかと思い新しいやつを出してみると、これほど違いがあるのかとびっくりしました!
もっと早くに交換するべきでしたね、、笑
ピックガード作製
新しい刃が届いたのでルンルンでピックガード作ってます笑
これにより僕の大嫌いな作業がCNCだけで完了するのです!笑
クォリティも安定するので一石二鳥です!
いつもプログラムを作ってくれている先輩には感謝しかないです。。。。