リペアクラフト日記


公開日:2018/09/17

C8CCB1AE-D36E-4203-9EE6-5AC75EBCFDF2

この貝のシートを無駄なく使いたいので
両面テープで止めて
cncで削るのですが
だいたい最後の方で
飛んでいきます
飛んでいっても使えるのですが
できればそのまま
そのまま
そのままだと安心するのです
なので速度をどうしても遅く
そしてピッチも小さくするので
掘るのに無茶苦茶時間かかります
muchakucha

様々

公開日:2018/09/16

なかなかこんな機会ないと思うくらい

個々それぞれのネックが揃いも揃って

937D5C90-944B-4379-A2A3-9DA1A946156D

作成

公開日:2018/09/15

468BB2B0-FC21-4C04-8670-D179127F8C5C

次はこれを複製します。
やり方は
企業秘密です。

怪我

公開日:2018/09/12

テレキャスが怪我してしまったため
とりあえず応急処置をし 安静な形をとってます

金曜日当たりには 治り皆さんに元気な姿が見せれるとおもいます

無事完治を祈り

83201A3A-DC2B-4874-80B1-8B5B070A90B3

また元気になった姿を 金曜日あたりにでも

指板貼り付け

公開日:2018/09/12

今回の最後はこれです
F61A145E-D9FE-455A-A6D9-AE5A6C36FA40

一気に指板を貼り付けれるように削ったのですが
それも結構時間がかかり
最終的に
この数しか貼りあわせれませんでした
丁度といえば
貼るためのクランプも
足らなくなったので
よかったかもしれません

1DBA7168-2EA9-47C1-BE20-97898F3AD9B2

クランプ締めてるときに割れました。
確かに安物でしたが
こんな風になるとは思ってませんでした。

ネック生産

公開日:2018/09/12

ネックの生産量を増やそうと
10本同時に進めることにしました。
同時といっても
1本づつなのですが
6F33D54D-26B3-4E61-A474-2DC245EB58B3

これが
C2BF63C3-0838-42B9-9586-3F4C88D0A72F
こんな感じで増えて
最終は
8B82A82F-DBAF-48DB-BA1A-F1DBEF56ACD1
こうなります

トラスロッドの蓋をしてます。
次回は蓋をつらに合わせ指板を貼り付けます

フロイドローズ

公開日:2018/09/12

モダナイズのフロイドローズ仕様です

9AC3F76C-9C19-4249-AA27-3F192608A988

今日も

公開日:2018/09/10

まあ今日もせっせとラジオに耳を傾けながら
せっせとサンディングをしたのですが

CNC上がりだと
7BCCA0A2-019C-49E0-BD40-82AD85C688CA

よく見てもらえると
ささくれだったりCNCの後が残って足りするので
これを今回はストックなので#320まで磨くと

D0CD6EC4-7DC4-4873-AA72-6A5FD125D5AE

綺麗になり いったん保管しシーズニングし
更に塗装前に#400と#600で磨き上げ

色々して 製品となり
その後は お役御免

お客様の手で奏でて下さい

ネック裏

公開日:2018/09/10

もうネックのcncでの作業の終わりの方です
4B418DE7-577A-4277-9450-BBC12996DD50

こうなって
こう
CD02749D-9C29-4749-BEAF-C12468BB272E

ここから先は
cncの厄介にはなりません。
お役御免

停電から復旧の初日

公開日:2018/09/09

伝法の店も停電続きで復旧からの
初日の仕事な今日

ストックを確保するため
フル稼働で製造され
鬼のようにサンディングし

シーズニングを兼ねて保管

そんな中 有難い事に オーダーも受けたりと
気が抜けない感じのなか

気づかれないように背を向けて
他のネックにまじって馴染むように

停電で気が抜けたのか ひねくれたのか
反抗期なのか

なぜなのか オーダー品の中に
頭(ヘッド)が反転してるやつが1本・・・
しかもファンフレットと斜め思考なようで・・・

音が気になる所ですね

1BA87BDF-60E4-479F-9118-E2ADFB8BB23B

リペア・修理に関するお問い合わせはコチラ

ページの先頭へ戻る