リペアクラフト日記


木材保管続き

公開日:2020/11/19

image0

image2

これは箱です

段ボールで製作いたしました

ギター製作しているのにもかかわらず
木材でもなく
金属でもなく
段ボールを使用して作成しました

倉庫の木材の風通しを良くするために
扇風機を稼働し
さらに除湿器も稼働していますが
それだけでは不安不安というパンダのような気持になりましたので
この装置を作成しました

これの良いところは
空気中の菌を殺していくというところ
15秒ほどでほとんどの菌は死滅いたします

コロナでも死滅するそうです
まぁコロナ対策にはなりませんが

カビ菌を殺すために製作いたしました

これの悪い所は
まず第一に菌が目に見えないので
死滅しているかの判断が全くできない所
これに関してはメーカーのデータや大学の論文などの数値を信用するのみです

それともう一つ
有害
直接も間接も見るのはダメ
肌にも触れないほうが良い
木材の色が変色する
DNAレベルでの破壊行為

このあたりがまぁ恐ろしいところです

書いてしまうと
正直デメリットがすごいのですが
そのデメリットに対応するべくの段ボール

ここまで読んでいただいてやっと正解をいう感じですが
殺菌灯が段ボールに隠れています
段ボールにはファンがついているので
外気を中に取り込み
中の殺菌灯で空気中の菌を死滅させ
外へ循環させるという方法です
段ボールで囲うことで
直視間接視をへらし、肌や木材への影響を激減させる
なおかつ人がいるときは基本に消すという方法を選びました

これでグッバイ細菌です

あとこれは自分あてへの記憶の意味での書き込みですが
可視光応答型光触媒
と言う物があります
簡単に言うと
蛍光灯の光を当てて反射させた光に殺菌作用を作り出すと言う物
実はこれを使いたかったのですが
多分えげつない値段が予想されたので却下しました。
今後の注目株であります
ギターにこれを塗り込めば
殺菌作用のあるギターに早変わり
というのは馬鹿な発想であります

▲ページの先頭へ戻る

この記事にコメントを残す

リペア・修理に関するお問い合わせはコチラ

ページの先頭へ戻る