LED
これはLEDです。
指板にLED仕込んでます
訳あって
これは使えないんですが
また作ってます
これは?
ゆっくり作成中のボディ
半年以内に完成したいと思っています
5弦
5弦ベースです
出来上がりに店にいるのは久しぶりです
今日も伝法でお仕事でした
5弦ベースが店に並ぶのはいつのことか
頑張ります。
本日の作業は
それ以外も小物をサクサクとやっていましたが
リペアモードの日でした
いつもは製作モードでネックをサクサク作っていますが
明日もリペアモードです。
本日は久々の自転車通勤
久々の伝法です
そしていきなりCNCの調整から
半日くらいかけました
分解して清掃して
油の付け方がおかしいのか
日頃のメンテナンスの問題かわかりませんが
今回は
ネジが余りませんし
足りないこともなかったです笑
そして最近セッサタックマンのこの真空袋
これでボディーの接着を企んでいます
手作り感満載ですが
本物を見ると
驚異の日曜大工
まだクリアしないといけない問題もあるのですが
うまくいけば
世界中の酸素がなくなります
除湿
ここ数日天気が悪いので
除湿機の水の溜まり具合が早いです
この除湿の水は汚いのだろうか?
と
考えつくのですが
どう考えてもきれいなわけがない
まぁただその汚いと思ってる空気中の水分は
生活で吸い込んでるので
量の問題でしょうか?
なんとか
残りの木材とかも
再利用考えるのですが
思いつきません
時間がかからずに
再利用できる方法が望ましいんですが
食べれる方法とか
ないんでしょうか?
空気銃
日本語でなんていうんでしょうか?
僕はコンプレッサと言うてましたが
それはそもそも違う箇所の名前なので
エアガンとか
エアダスターガン
ブロワー
まぁなんかそう言う名前のものを
NCのドリルに向けて
ずっと吹き付けれるようにしたいとおもっていました
その機械が伝法についたようです
まだ僕は実物を見ていないのですが
うまくいけば
少しNCが快適になるかもしれません
ちょっとずつですが
機械の充実化をしたいと思います
それにより使い方
というかメンテナンスもできる知識もつけていきたいと思います
完成
しました。
写真のことではありません
写真は営業のものです。
もう手元にはありません
ネックが完成しました。
といっても
ここからサンディングやらと
作業は続くのですが
僕の携わる仕事は完了しました
また新たなロットへ取りかかります
もう今年に入り半月は過ぎました
ゆうてるうちに
SMOがはじまります
サウンドメッセ大阪
そんなことを気にしてると
今年も終わってしまうのでしょうか
がんばりましょう
すぐ近くにも
写真は今から書く内容とは関係ありません
が宣伝。
ベースでてます。
当分これで行こうと思います(写真)
身の回りのものでも
作りがわかってないものが多いなぁと
つくづく思いました
まぁ具体的になんだって
なるんですが
自転車の空気入れ
あれはどうにかしたら
空気抜きになるだろう
と思って
色々やっているんですが
分解してみて
作りがなんとなくわかりました
まぁゴールには程遠いのですが
多分こういった身近なものでも
制作に活かせるようなものが
たくさんありそうだなと
思いつきませんがね
この辺りは貧乏性なんでしょうね
管理体制
前にも少し触れましたが
一年前まではほとんど紙媒体での管理をしていました
現在はそれをなんとか
コンピューターのデータベース管理へと
進めています
なんとか製造に関しては初めの入力から
データ管理を90%まで移行できたと思ってます
途中の見間違いなどが確実に減り
成果は出ていると思います
もう少し
進捗状況もわかりやすくなればと
思っているのですが
INPUTをするのがどうもめんどくさいようでが
職場の人数的にはこれくらいの所でも
いいのかと思います
- 1
- 2