リペアクラフト日記


TEモデル

公開日:2018/06/04

BD5E55BD-69C5-4063-BEBD-42D25218F508

サンディングのやり方も改善し
よりクオリティの高いものを目指して
せっせと

FA202073-B260-4E03-8CB3-AF7426023F25

NCでの削り出しも 見違えるほど改善されていて
クオリティが高い仕上がりで

少しづつほんと進化してるなって感じますね
生産してる身としては

まだまだ上げていきますよこれからも

接着

公開日:2018/06/04

4B78583C-3280-4377-BAF8-A72469705C64

プラレールの線路みたいな溝の切られた指板(凹)を
噛み合うように削られた(凸)でがっちりズレもなく

カチッと噛み合う感じが 気持ちいいですよ

New?

公開日:2018/06/01

20D69ABE-AC69-41D3-90A5-B592295635B6

数日前にサンディングが終わり塗装に入った
TEモデルなのですが

今日 着色で色が入り
9579928F-DB23-470D-8E7F-D7982D4ECA27

雰囲気がガラッと変わり大人びた色に

タイトル通り少し新調した場所があり
気づいた人も気づかなかった人も

日々少しづつ進化してるので
今後も続けて要チェックかも・・・

仕上げ

公開日:2018/06/01

フレット交換の際の指板修正やフレットのすり合わせの
最終工程はバフを使ってのフレット研磨です

傷を細かくするためコンパウンドを使い
慎重に研磨をすると
8969195A-D0C4-4347-A1CE-F1193B58C982

ピカピカに
フレット交換にはナットもセットで新調されるので
この通り

改善

公開日:2018/05/30

19C51924-6DBE-4F99-89A9-B8CE7F40DD73

バスウッドで削られた ジャズマスボディ

これを使い今日はサンディングの工程確認をしたのですが
サンディングひとつにしても考え方とか工夫が色々ある事を再確認した1日でした

金曜日実践

地味ですが

公開日:2018/04/24

最近 ゴミ箱に物を投げ捨てても高確率で入らず
結局拾いに行き二度手間ならいいほうで

気分によって拾いに行った先でまた投げ捨て また入らず 三度手間、四度手間とスランプに陥る
こんばんはstaff山中です

今日中に塗装の1段階 シーラーに入りたいとのことだったので
せっせと作業し残りも仕上げ
23441BF4-642F-4260-B684-685086B27B37

今までで1番多いんじゃないかと言うほどの量の塗装待ちのネックとボデーが並び

明日になると 次は塗装面のサンディングが待ってると言う サンディングループ

しかし手を抜き傷を残し塗装を重ねると
仕上がりがに大きな差が出てしまう
地味ながら大事作業なのです

サンディング

公開日:2018/04/23

最寄り駅の駐輪場で自分が朝 自転車をどこに止めたか忘れ 盗難されたかもと不安になりつつも
5分弱 探し回り やっと見つけれた
こんばんは staffの山中です

サンディングも徐々に自分なりのルールが出来てきて
ネック1本 ボデー1個で 何分程かかるかなど逆算して
作業でき クオリティも上がりつつ

6A00A1F0-A201-401A-A295-98EBBE4EBCB1

今日も
生地調整終わった物はこうして吊るして
作業場で流れてるラジオを聞かせて
色々な音楽を木部に染み込ませて
それを塗装で閉じ込めて・・・

狭いけど

公開日:2018/04/20

帰りのいつも通りの電車で
誰かの知らぬ人の忘れ物を見つけてしまい

使命感で駅員に渡して 内容を伝え
謎のいい人感や満足感に包まれた

こんばんは staff山中です

最近サンディングの量も増え 機械場に長時間いることが増えてきたのですが
B1F72D68-5A20-4F97-8D02-5BF84CE85464
広い部屋でも角が好き
居酒屋でも角が好き
ふと思うと狭いと安心するタイプなのか自分はと
実感するほど 落ち着くんですよね狭いのに

はやくも

公開日:2018/04/17

雨男で 予定を立てると 決まって雨がふる
こんばんは staff山中です

昨日 虚無感を感じた
FCD3680D-E146-42F9-AD3F-55498101FE71
このスペースが あっという間に
42E9D48F-167A-4328-A3CC-39F8C0C830AE
お客様様の愛機達で埋まりましたが

中心部では 仲間の
帰りを待つように自社作品が居座っているようで
なんか微笑んでしまいました

どこに

公開日:2018/04/16

いっぱいあったボディとネックのサンディングが終わりつつあり 頑張ったなと実感してた時に
新たに6本ネックが追加され 少し唾を飲み込んだ
staffの山中です

そんなこんなで 今後もどんどん増えていく
数々の自社モデル達なのですが
ABAC2AAE-6606-4744-A4C4-F767022A70D3

それが今日
FCD3680D-E146-42F9-AD3F-55498101FE71
ふと気づくと
すべて移動し きれいさっぱりある所へ…

こうも一気にいつもあった物がなくなると
虚無感を覚えますが
ここには新たな楽器が完成次第どんどん吊るして行くので ご心配なく

リペア・修理に関するお問い合わせはコチラ

ページの先頭へ戻る